イクメン主夫の役立つブログ

大手企業で培ってきた経験と、独立して育児と仕事を両立しているイクメン主夫が就活、人材派遣、育児など日常の役立つ情報を幅広く発信するブログです♪

「折り紙」の記事一覧

クリスマスツリーの折り紙の折り方!立体で豪華な作り方はコレ!

ハロウィンが終わると世間はいきなりクリスマスに染まっていきますねー クリスマスは年末ということもありますけど、1年で最大のイベントですよね ( ̄∧ ̄)ウンウン・・ ついつい子供や妻へのプレゼントには財布のひもが緩くなるw […]

クリスマスリースの折り紙の折り方!簡単でかわいいリースの作り方!

今回は折り紙のクリスマスリースの折り方をご紹介させていただきます^^ 私は、夏に息子が育てたアサガオのツルを使ったリースなど作ってきました。 これもまたご紹介させていただきますが、今回の材料は折り紙です。 アサガオのツル […]

トナカイの折り紙の折り方!簡単な立体の作り方をわかりやすく!

サンタクロースの次に、クリスマスに欠かせないトナカイ。 イラストだと赤鼻の印象がありますが、実際そんなトナカイなんて見たことない! 普通に黒っぽい感じですよね? 何で赤鼻のイメージがあるんだろう・・・

サンタクロースの折り紙の折り方!簡単でかわいい作り方はコレ!

子どもが生まれる前のクリスマスと、生まれてからのクリスマスって本当にガラッと変わりますよね(笑) 夫婦二人っきりの時は、クリスマスと言えばどこかへお出かけ、って感じなんですが・・・ 子どもが出来ると、完全に子供中心になり […]

折り紙の菖蒲(あやめ)の折り方!簡単から立体までをご紹介!

今回は折り紙のあやめの折り方をご紹介せていただきます^^ ゆりなどの折り紙もそうですが、立体で折るとかなりきれいなものになります (o^∇^o)ノ 一見難しそうに見えますが、折り方自体はそこまで難しくないので、今回もわか […]

もみじの折り紙の超簡単な切り方は?折るより楽に出来るよ

学生の頃は、紅葉に時期になると彼女といつも温泉に旅行に行ってましたねー。 東京からだと、東北道で那須塩原とか、関越道で水上・猿ヶ京とかですね^^ その時期、山の方はどこも渋滞してしまうんですけどね。 温泉とセットで紅葉を […]

折り紙のチューリップ折り方!立体で簡単なキレイに折れる作り方は?

前回は平面の簡単な折り方でしたが、今回は立体でキレイなチューリップの折り紙をご紹介させていただきます。 立体になった分、少し難しくなりましたが、それでもそんなに難しくないんで折ってみてください^^ 平面の折り紙よりもキレ […]

チューリップの折り紙の簡単な折り方!平面で作る楽チンな作り方!

今回は春を代表する花、チューリップの折り紙の簡単な折り方をご紹介させていただきます。 私が子供の頃は、結構身近な花だったんですが、最近はそうでもないんですよね。 小学校可幼稚園で、植えていた気がするんですが・・・?

ハロウィンの折り紙の簡単な折り方まとめ♪一挙にご紹介!

私が子供の頃は、全く世間では騒がれてなかったんですけどね。 気が付いたら、ハロウィンってかなりメジャーなイベントになってきましたよね。 私は東京の日本橋住まいなので下町なんですが、下町らしからぬハロウィンイベントが毎年行 […]